福岡と佐賀の県境、山手にそびえ立つ大きな看板が目印の地鶏食堂。
ぶりぶりに脂の乗った鶏を溶岩プレートで焼いていただくスタイルのお店です。
溶岩プレートで焼いたお肉は一度味わうと病みつき!
今回は地鶏食堂の魅力をご紹介します。
お店一番おすすめは種鶏のモモ肉!
鶏肉には、若鶏・ヒネ鶏・親鶏など…個体によって肉質が違います。
地鶏食堂が一番おすすめしているのは種鶏モモ肉です。
種鶏は有精卵を生ませる為、放し飼い状態で450日間飼育され、脂の甘みが段違いなのだとか…!
究極と鶏の味と店主自慢の種鶏もも肉(写真)は、定食でご飯と味噌汁付きで1,100円。
溶岩プレートでじんわりと焼き、ふっくらと焼けた歯応えのある身と甘い脂が絶品です。
シンプルに旨い!鶏と野菜のコンビネーション
溶岩プレートは焦げにくいため、肉の脂がプレート上に残り、脂と絡んだ焼き野菜が本当に美味しいです。
シンプルに塩胡椒でいただくもよし、地鶏食堂自慢の秘伝ダレでいただくもよし!
一切の保存料・添加物が入っていない特製ダレは店頭もしくはネット通販でも購入できます。
鶏を思う存分堪能できる大満足の定食メニュー
地鶏食堂では、肉盛りとご飯・汁付きの定食メニューが定番!
さらに、平日昼のランチタイムは三種盛定食屋サービスバイキング定食がお安く、大人気です。
また、鶏肉が苦手な人のために
- 豚
- イノシシ
- 牛
- ラム
などのメニューも取り揃えてあります。
希少性が高い、種鶏のせせりやテールも地鶏食堂だからこそ味わえるので、ぜひ食べてみてくださいね♪
来店の際は、脂はねがあるので、軽装で行くことをおすすめします!
地鶏食堂
店舗情報
住所:福岡市早良区大字曲渕739-4
電話番号:092-803-1055
営業時間:11:00~20:00
定休日:年末年始・不定休
鶏肉はネット通販でも購入できます!
公式HPはこちら>